bookai by ブーCGI 子平進言(四柱推命)無料占い
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
子平進言(四柱推命)無料占い
◆ ご依頼要綱 ◆
一度書き込まれた内容は【趣旨】にご賛同とみなし、どのような項目も一切削除できませんので、十分ご注意願います。書き込みは慎重に願います。本名より、ハンドル名での書き込みを推奨します。
結果は率直な内容です。エールや癒し激励を求められる方は、カウンセリング等それぞれの状況に合った所へ相談されます様にお勧めいたします。ご依頼の際は、サイトTOPの【無料鑑定ご依頼の前に】と、こちら【子平と癒し】を必ずご一読ください。

以下を記入して御依頼ください。データー不足では鑑定出来ません。
【生年月日と出生時間
【出生地】
【性別】
【依頼内容】
出生時間は必須項目です。母子手帳等でご確認下さい。
※以前にも鑑定依頼された方にお願い。
  リピートは、かまいませんが、その旨を始めにお知らせください。
鑑定後は料金がわりに検証をお願いしております。検証いただけましたら、出生年と月のデーターを鑑定終了後こちらで削除いたします。(但し、2012年以降の依頼より開始)。また頂きました検証は今後の子平研鑽の参考とさせていただきます。
一依頼に対する折り重ねての重複質問はご遠慮ください。3〜4往復程度で終了です。
鑑定人の指名と再鑑定はできません。手作業故に返答には1週間程度のご猶予をお願いします。
一依頼一名様とし、原則としてご本人からの依頼に限ります。詳しくはこちらをお読みください。
例外として「相性」や「ご家族」についての鑑定も承っておりますが、この場合は、貴方との続柄と依頼理由をお書き添え頂くとともに、依頼人ご本人の生年月日時等の鑑定要綱も合わせてご提示願います。
相性鑑定は、片方の方の出生時間が解れば鑑定いたしますが、お相手は2名様を限度とします。
外国生まれの方は、こちらをご参照ください。
上記に抵触する書き込みや当方が不適切とみなした書き込み、及び
検証を頂けなかった方は、削除、及びアクセス禁止対象となりますのでご注意ください。
新規投稿があったスレッドは自動で最上部にUPして表示されます。1ページ最大5スレッド表示。
以前の書き込みはページ最下部の数字をクリック。さらに古い書き込みは過去ログに収納されます。
(更新2011・12・30)
只今、子平研鑽の実験台となってやろうと思われる方を募集中〜♪詳しくはこちら


1鑑定宜しくお願い致します (5) New!  / 2鑑定よろしくお願い致します  New!  / 3鑑定よろしくお願いします。 (2) / 4鑑定よろしくお願いいたします。 (5) / 5鑑定よろしくお願いします。 (2) / 6初めてです。鑑定をお願いいたします。 (4) / 7鑑定よろしくお願いいたします。 (7) / 8鑑定宜しくお願いします (2) / 9初めまして!よろしくお願いします! (10) / 10鑑定宜しくお願いします (9) /



◆ 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:まっぴ  引用する 
はじめまして。まっぴと申します。

【生年月日・出生時間】1***年**月10日 14:50生
【出生地】神奈川県
【性別】女

自分自身の特徴を知りたくご依頼しました。
また、数年後の仕事についてお伺いしたいです。
現在パート勤務ですが、数年後に正社員で働くか・パート+複業(フリーランス)でいくか悩んでおります。四柱推命で、私自身の特性と運気をみた時に、どちらに向くのかを知りたいです。
よろしくお願いします。


2021/04/07(Wed) 09:13:59 [ No.3691 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。まっぴさん、はじめまして。
エクセルと申します。四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼ありがとうございます。
いまちょっと忙しく鑑定にかかるまで時間がかかりそうですが、
必ず鑑定しますので、のんびりお待ちください。
2021/04/11(Sun) 22:35:49 [ No.3699 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。
エクセルです。
では鑑定、いってみます。

甲 乙 庚 甲
申 亥 午 子

62 52 42 32 22 12 02 00 立運
癸 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 
亥 子 丑 寅 卯 辰 巳 午 
46 36 26 16 06 96 86 84 西暦


1)家庭環境(親子、兄弟関係)
一人っ子か長女の生まれ。
自営業の家庭で、両親が不和気味。
幼少期は寂しい思いをされることが多く、
思春期あたりからは、冷めた視線で両親を見ていたように思います。


2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
未婚。
学生時代は、成績の上下動は激しいものの良かったように思います。
少数の友人と仲良くされ、自分の趣味の世界は充実されていたように思います。

社会に対して、大きな期待をすることなく、冷めた姿勢で堅実に進学されたように思います。
卒後、就職。

組織に勤めるものの、不思議に神経衰弱の兆候を感じ、
早いうちから資格技術を取って離脱、
フリーランスの道で行かれたように思います。

そこからは気楽(というと失礼ですが)になれ、人間関係に煩わされることも少なくなって、自由に趣味に、自分らしく生きられたように思います。

3)体質(病質)
ちょっと虚弱気味で、無理のできない体質。
幼少期は病弱で、寂しい思いをしたように思います。
学生時代も病気がちで、よく学校を休まれることも多かったように思います。

4)体格、風貌。
同世代に比較して身長は低いほう。
なかなか太れない。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

上で虚弱気味と書きました、
柳に雪折れなしで、大きなこともなかったような感じでしたが、
30代初めのころに、ちょっと気になる病気があったかと思いました。

こんな風に見ました。
検証お願いします。
2021/04/14(Wed) 09:17:15 [ No.3704 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:まっぴ  引用する 
おはようございます。
鑑定していただきありがとうございます(^^)
検証させていただきます。

1)家庭環境(親子、兄弟関係)
一人っ子か長女の生まれ。
自営業の家庭で、両親が不和気味。
幼少期は寂しい思いをされることが多く、
思春期あたりからは、冷めた視線で両親を見ていたように思います。

【検証】
・長女の生まれ。弟がいますが、他界しております。
・父は年半分は出張・母はフリーで仕事をしており忙しかったです。
・両親の喧嘩が耐えなかった為、反面教師にしていました。
-----------------------------------------------------------------------

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
未婚。
→既婚です。


学生時代は、成績の上下動は激しいものの良かったように思います。
少数の友人と仲良くされ、自分の趣味の世界は充実されていたように思います。

【検証】
・成績の上下はありました。興味のあるものは高得点。興味ないものは極端に低い成績でした。
・友人も浅く広く、自分の趣味や興味のある集団に属しておりました。

-----------------------------------------------------------------------

社会に対して、大きな期待をすることなく、冷めた姿勢で堅実に進学されたように思います。
卒後、就職。

【検証】
社会貢献などの気持ちは薄かったように感じます。社会とは何かとはっきりと答えが出ませんでした。
-----------------------------------------------------------------------

組織に勤めるものの、不思議に神経衰弱の兆候を感じ、
早いうちから資格技術を取って離脱、
フリーランスの道で行かれたように思います。

【検証】
・周りになじめず、違和感を感じる中で過ごしています。
・20台後半に鬱病を発症しております。
・フリーランスではありませんが、時間に融通の利くパート勤務の仕事をしていました。
-----------------------------------------------------------------------

そこからは気楽(というと失礼ですが)になれ、人間関係に煩わされることも少なくなって、自由に趣味に、自分らしく生きられたように思います。

【検証】
自分がどのように過ごすことが大事なのかが分かり、無理することなく生きやすくなりました。
-----------------------------------------------------------------------

3)体質(病質)
ちょっと虚弱気味で、無理のできない体質。
幼少期は病弱で、寂しい思いをしたように思います。
学生時代も病気がちで、よく学校を休まれることも多かったように思います。

【検証】
幼少期は覚えてないのですが、無理をするとすごく疲れやすい体質です。
熱はないがなんだかだるい。
気疲れして起き上がることが出来ず、休む事もありました。
-----------------------------------------------------------------------

4)体格、風貌。
同世代に比較して身長は低いほう。
なかなか太れない。

【検証】
身長は平均値
太りにくいです。
気疲れしていると食が乱れるので胃腸を壊しやすい。
-----------------------------------------------------------------------

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

上で虚弱気味と書きました、
柳に雪折れなしで、大きなこともなかったような感じでしたが、
30代初めのころに、ちょっと気になる病気があったかと思いました。

【検証】
そうですね。疲れたら休むを取り入れたので、大きな病気には繋がりませんでした。

26,7歳で鬱病を発症し、1年療養していました。


検証は以上です。
エクセルさんに鑑定していただき、検証をする流れがとても面白く内省できました。

企業かフリーでいくか、はたまたどちらもいいとこ取りをするかなど、まだまだ悩む所ですが、鑑定して頂いた事を踏まえて答えを出していけたらと考えております。
2021/04/18(Sun) 09:02:45 [ No.3709 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。エクセルです。
まっぴさん、検証ありがとうございました。
ハズした点もあって、勉強になりました。
ありがとうございました。

それらを補正して、なにか書いてみます。
しばらくお待ちください。
2021/04/19(Mon) 08:42:03 [ No.3710 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。おはよエクセルです。
あらためて検証ありがとうございました。
ハズシタ点もあって勉強になりました。


まっぴさんの今後と仕事の件を考えてみますと、

当面、好調な時なので、いいとこどりできるなら、した方が良いかと思います。

企業というのは起業のことでしょうか?
アイデアがあるなら、それもよいと思います。

フリーでも契約でも、身体と心が外に向け、動く気力がわいて元気になれる時なので。

ただ、若干、今年は体を動かすのが億劫になりそうです。

まっぴさんは、外に向け未知の世界への興味と好奇心が止められなくなる時期なのですが、
それで(既婚とのことですね)
家庭内に問題が、ちょっと起こりそうかなと思います。

それが杞憂であるなら、正社員でもパートでも自由にふるまえるかと思います。
(正社員の形態がガチガチに規則に縛られるケースだと、まっぴさんに辛いので、それは避けてください)

まとめると、
数年をかけてのまっぴさんを見た場合、
今年はちょっと、いままでよりも身体を動かすのが億劫になりそう、
でも以降は元気に、好きなようにふるまえる。

そのときは家庭内のもめごとに気を付けて、
油断するとおおごとになってしまいやすいので、丁寧な調整が必要、
たとえ不満を感じても足場は大事、という意味で

といったかんじです。

こんな風に思いました。
ご依頼、ありがとうございました。
2021/04/20(Tue) 08:33:14 [ No.3711 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いします。 投稿者:まっぴ  引用する 
エクセルさん

補正していただきありがとうございます。
企業ではなく、起業でした(^^)

家庭と仕事、体調のバランスが大事なのですね。
確かに、最近外に外に目が向いており
目の前の大切なことがおざなりになっているような
気がしていました。
気をつけます。

エクセルさん、ご多用のところ
鑑定していただきありがとうございます!

今後のご活躍を応援しております。

まっぴ
2021/04/20(Tue) 08:44:55 [ No.3712 ]

◆ はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:秋色人  引用する 
生年月日 1***/*/*12 pm12:08
出生地 大阪府大阪市天王寺区
性別 男性

依頼内容

はじめまして。最近、自分の進路について悩むことが多く、自分の才能や親子関係、適職、健康運などを主に見ていただきたいです。

また、結婚運についても見ていただければ幸いです。
2021/04/13(Tue) 15:52:26 [ No.3703 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
秋色人さん。はじめまして。
エクセルと申します。四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼、ありがとうございます。
鑑定が始まるまで、のんびりお待ちください。
2021/04/14(Wed) 09:25:48 [ No.3705 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。エクセルです。
では鑑定いってみます。

丙 丁 己 丁
午 巳 酉 丑

62 52 42 32 22 12 02 00 立運
壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 己 
寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 
60 50 40 30 20 10 00 97 西暦


1)家庭環境(親子、兄弟関係)
一人っ子の生まれ。
父親とは距離感があり、あまり触れ合いがなく、
母親との関係が深かった。
幼少期はおとなしく、人前に出るのが恥ずかしいくほうだった。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
中学生ぐらいから元気になり、活発に発言、元気な子供と評されるようになる。
友達関係もそれなりに、運動も勉強にも前向きに取り組むほうだった。

高校生の一時期に、自分なりの反抗期をむかえ、学校をやめることも本気で考えた契機あり。

そのときは無性にイライラしていたが進学。
このときは一人でいたほうがラクで孤独だったが、楽しめることが見つかって一人でも充実していた。

3)体質(病質)
健康体。

4)体格、風貌。
身長は高いほう。やせ気味。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

目立ちたい、社会貢献に時間を体力を使いたいという気力があるけれど、空回りしがちで、
体を使う運動や格闘技、音楽、居酒屋飲食アルバイト、ひととおり経験したものの、これじゃない感じがする、
グリップする何かが欲しいかんじだが、
ファッションへのこだわりには自信がある。

こんな風に見ました。
検証お願いします。
2021/04/17(Sat) 08:35:07 [ No.3706 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:秋色人  引用する 
おはようございます。
鑑定、ありがとうございます。
順に検証させていただきます。

1)家庭環境(親子、兄弟関係)

4人兄弟の2番目です。長男と良く間違えられます。
確かに父よりは母の方が親しいと思います。
幼少期は目立つ事が恥ずかしくて、静かな子供でした。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)

2)の内容は全くその通りです。中学から円滑なコミュニケーションの必要性を考え、自分の考えをハッキリと伝える事は意識していました。
高校に入ってからは学校でも家でも、何をしていても苛立ってしまい、学校もよくサボりました。
田舎にとじ込もっていることがダメなのだと考え、本気で学校を辞めてやろうとも思いましたが、結局それには至りませんでした。
当時は人といるのが面倒くさくて、絵を描いたり歌を歌ったりと、一人の趣味を楽しんでいたと思います。

3)体質(病質)
健康体。

喘息持ちです。昔からよく風邪を引いたり、呼吸器系の病気になります。
眼もあまり良くありません。

4)体格、風貌。
身長は高いほう。やせ気味。

身長は平均値です。痩せています。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

5)の内容も当てはまっていると感じます。
社会貢献には昔から関心があって、ボランティアにもよく参加しますが、もっと大きな事をしたいと考えています。
格闘技もしましたし、アルバイトも幾つもやりましたが、どれも興味が持てませんでした。魂を燃やせるモノを、追い求めているような気がします。
ファッションは勉強中ですが、自分にはセンスがあると思って楽しんでいます。


どれも面白い位に当てはまっていて、自分の人生を俯瞰して見ている感覚になりました。
やはり今、自分が何をすべきか悩むのは命式通りなのですね。思いきって海外に行こうとも考えたり、何をすべきか悩ましいです。
2021/04/17(Sat) 10:17:16 [ No.3707 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
検証ありがとうございました。
ハズシタ点もあって、たいへん勉強になりました。
鑑定のハズレタ点から補正して、お答えしたいと思います。

まず秋色人さんの命式から、現状、悩まれているだろうなと思いました。
気力のエネルギーがあって、向かう先がないような。

こんなときは、最悪、情報商材系詐欺や必ず儲かる話に乗せられて、たやすく騙される運気でもありますので注意してください。

健康に関してはちょっとわからなく、不安や不調を感じることがあったなら、ちゃんと病院で聞かれたほうが良いと思います。

親子関係に関しては、人生の場面場面で感じ方が変わるもので、
この先秋色人さんも親御さんへの見解も変わっていくと思われますので、触れないことにします。

才能といいますか、資質というものは命式からは読めないのですが、才能の方向性としては、秋色人さんの場合、
個人の資質開花ということよりも、
人との触れ合いぶつかり合いから才能が生まれる可能性が高いです。

派手なこと?は派手なだけだった、で終わる可能性が高いので、いまはやめておいて、
目先の得は考えず、とりあえず軽く、
「あ。それオレやります」
「あ。それオレやります」

を口癖に、ここ数年を過ごされると良いかと思います。

その中で感触を感じられるものがあったら、
そのときは、縁の下の力持ちのような地味な立場を選ぶようにして、
(はじめ面白くないのはわかりますが、あえて)
そのグループ内でのお金と人と動きを測り、
自分だけでない他人と全体の利益増を考え、
さらに勉強を厭わないようにすると、
秋色人さんの場合、自然と組織のリーダーに祭り上げられることになるとおもいます。

長く続けられるかどうかは、まだわからないですが、それは良い経験になるかと思います。

秋色人さんの場合、人との関わりあいがエネルギー源になるので、出会いや友人関係を大切にすると良いです。


結婚も同じことで、自分からの心の動きでなく、人との接触によって秋色人さんの中から掘り起こされる縁なので、まずは動いて頭でっかちにならず、人と出会ってみることをお勧めします。

同じ命式で運勢であっても、積み重ねていくもの次第で、未来は大きく変わるものなので、
秋色人さんの未来が良いものになるといいな、と思います。

こんな風に思いました。
この度は、ご依頼ありがとうございました。
2021/04/17(Sat) 23:49:02 [ No.3708 ]

◆ 長女の今後について 投稿者:みかん  引用する 
長女   生年月日と出生時間】1***年**月12日17時25分
【出生地】千葉県


自分 母  生年月日と出生時間】1***年**月6日22時00分
【出生地】千葉県

ご無沙汰しております。
以前はありがとうございます。
2月半ばにようやく一人暮らしを始めた娘心ですが、
先日、車で人身死亡事故をおこしてしまいました。
ここ何年か、やっと仕事での自分居場所をみつけたばかりだったのですが。

被害者は高齢者の夜間の横断でした。
すぐ保釈されましたが、後悔にさいなまれています。
未来はみえますか?頼れる方の出会いはあるのでしょうか。
アドバイス宜しくお願いいたします
2021/04/11(Sun) 22:38:17 [ No.3700 ]
◇ Re: 長女の今後について 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
みかんさん、お久しぶりです。

以前に鑑定作業は終わっていますので、先にレスしてしまいます。

これは…。
私には到底、アドバイスのようなことはできないです。
そういったことの知識もなく、
占いでそういったことは予測もできなく。

どんなにか辛いことか、心中お察しします。

以前にもお伝えした通り、専門のカウンセリングや、自助グループのようなところへの相談をされるのが良いかと思います。

純粋に占いのことだけを言えば、
娘さんは、これから元気になる流れです。
今年はまだふさぎ込む運気ですが、
やがて自分で立って、前に進む暗示です。

専門の方を信頼して、声を聴き、アドバイスに従うしかないように思います。

これぐらいしか言えないです。
ごめんなさい。
2021/04/12(Mon) 00:01:23 [ No.3702 ]

◆ はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:きなこもち  引用する 
【生年月日と出生時間】1***年**月27日17時17分
【出生地】岡山県岡山市
【性別】女
【依頼内容】
自分の人生がどんなものか気になり、依頼しました。特に仕事に関すること、恋愛や結婚に関することに関心があります。
2021/04/04(Sun) 06:21:34 [ No.3682 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。きなこもちさん、はじめまして。
エクセルと申します。四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼ありがとうございます。
いまかかっている鑑定がありまして、それが終わってからになります。

しばらくかかりますので、のんびりお待ちください。
2021/04/05(Mon) 00:46:29 [ No.3686 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。きなこもちさん。
あらためてはじめまして。エクセルと申します。
ご依頼ありがとうございます。
では鑑定いってみます。

乙 庚 丙 丁
酉 子 午 丑

63 53 43 33 23 13 03 00 立運
癸 壬 辛 庚 己 戊 丁 丙 
丑 子 亥 戌 酉 申 未 午 
60 50 40 30 20 10 00 97 西暦


1)家庭環境(親子、兄弟関係)
次女の生まれ、
シングルマザーか、父親が横暴な家庭で育った。
幼少期は、落ち着けるような環境ではなく、寂しい思いをしてきた。

母親が苦労し頑張っているとは思うが、
苦手でなにかあるとケンカになってしまいがち。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
お若いし、未婚のようですね。

学生時代、思春期も、落ち着かない環境にいて、
目上、教師に反抗心が湧いてしまうことが多く、なかなか素直になれなく、
気の合う友人といるときが、もっとも心が休まった。
高校生活後半で勉強に学業に前向きに取り組めるようになり、
希望の進路に進むことができた。

3)体質(病質)
自覚しているが他人の視線が気になりすぎて、メンタルをやられてしまいがち。
学生時代にも過呼吸、悪くするとパニック障害のようなことが起きて苦しんだことがある。

4)体格、風貌。
同世代に比較して身長は低いほう、
ストレスが過食になりがちで、体重の増減が激しいほう。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

身体を動かす方が得意で、勉強は苦手。
好奇心が旺盛で、おしゃれが好きで、運動やダンス、ひととおりこなしてきた。

恋愛にも相手に対するこだわりもあまりなく、惹かれることも告白されることもよくあった。

元気な時と、不調な時が激しくて、
こんなことを書くと失礼で申し訳ないのですが、
生理が重いほうでPMS(月経前症候群)では苦しまれているかと思います。

特技を生かせ身を助けるような得意分野があるように思いました。

こんな風に見ました。
検証お願いします。
2021/04/06(Tue) 08:31:24 [ No.3689 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:きなこもち  引用する 
エクセル様
鑑定ありがとうございます。

> 1)家庭環境(親子、兄弟関係)
> 次女の生まれ、
> シングルマザーか、父親が横暴な家庭で育った。
> 幼少期は、落ち着けるような環境ではなく、寂しい思いをしてきた。

次女で末っ子です。おっしゃる通り、父親が横暴な家庭で育ちました。
小さい頃から両親はよく喧嘩していましたし、夫婦共に不倫していたこともあります。

> 母親が苦労し頑張っているとは思うが、
> 苦手でなにかあるとケンカになってしまいがち。

母は父がリストラされて家計が苦しくなってから、学校に通い資格を取って資格職に就いてくれました。母は苦労したと思います。
ただ、私と母との仲は基本的には良好です。

> 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
> 学生時代、思春期も、落ち着かない環境にいて、
> 目上、教師に反抗心が湧いてしまうことが多く、なかなか素直になれなく、
> 気の合う友人といるときが、もっとも心が休まった。

目立つ生徒ではないし、少なくとも教師に好かれるタイプの生徒でもありませんでした。職員室に入るだけで、なんだか気後れして緊張してしまうタイプでした。

> 高校生活後半で勉強に学業に前向きに取り組めるようになり、
> 希望の進路に進むことができた。

むしろ、高校生活の間はほとんど勉強する気も起きず、第一希望の大学には不合格でした。ただ、大学生の時の就活のための勉強はかなり時間をとって取り組み、希望の職種にはつけました。

> 3)体質(病質)
> 自覚しているが他人の視線が気になりすぎて、メンタルをやられてしまいがち。
> 学生時代にも過呼吸、悪くするとパニック障害のようなことが起きて苦しんだことがある。

人の視線は気になります。人の評価で物事を決める傾向があります。
過呼吸やパニック障害はありませんでしたが、小学校と高校に通っていた時は学校に行きたくない日も結構ありました。

> 4)体格、風貌。
> 同世代に比較して身長は低いほう、

身長は平均より少しだけ高いです。

> ストレスが過食になりがちで、体重の増減が激しいほう。

その通りで、ストレスは過食につながります。
ダイエットをして痩せても、結果元に戻ることが多いです。

> 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。
>
> 身体を動かす方が得意で、勉強は苦手。
> 好奇心が旺盛で、おしゃれが好きで、運動やダンス、ひととおりこなしてきた。

むしろ、体を動かすのは小さな頃から苦手で、ダンスや運動もかなり下手くそです。
まだ勉強の方がマシなタイプです。 

> 恋愛にも相手に対するこだわりもあまりなく、惹かれることも告白されることもよくあった。

恋愛には縁遠いです。恥ずかしい話、彼氏ができたこともまだありません。
気になる人はいたこともありますが、自分からは何も相手にできなかったし、誰かから告白されたこともありません。 

> 元気な時と、不調な時が激しくて、
> こんなことを書くと失礼で申し訳ないのですが、
> 生理が重いほうでPMS(月経前症候群)では苦しまれているかと思います。

元気な時と不調時の差は激しいです。特に精神的な面ではそうです。
2021/04/07(Wed) 23:41:48 [ No.3692 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
きなこもちさん、検証ありがとうございました。
かなりハズシタところが多々あって、たいへん勉強になりました。
ありがとうございました。

これからなにか書いてみたいと思いますので、
のんびりお待ちください。
2021/04/09(Fri) 00:31:47 [ No.3694 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
あらためて検証ありがとうございました。
あまり当てられなかったみたいで、たいへん勉強になりました。

希望の職種に就けたこと、
お母様と仲が良いとのこと、
本当に良かったです。

ハズレタ点を補正して私なりに見ますと、今後、きなこもちさんは、
仕事が忙しくなりそうで、人間関係にも振り回され疲れてしまいそうです。
そのなかで恋愛のきっかけもありそうです。

今後で言うと、
仕事上抱えきれなさそうなストレスは早めに音を上げて、できないアピールしたほうがよさそうです。
ムリして抱えてしまうと、気が付かないうちに、だれかに言う気力さえ失くしてしまい、そうなると、あとでたいへんなことになりますので。

きなこもちさんの場合、誰かに愚痴れるぐらいのストレスがちょうどよいです。
愚痴れなくなったら危険信号です。

恋愛に関しては、
今後、好きでもない男性や既婚男性に付きまとわれやすく見えます。

それに縁があったり惹かれても、まったく良いことはないさそうなので、
できる限り逃げたほうがよさそうです。

恋愛に関しては、これはおススメ一択なのですが、

オクテ女子のための恋愛基礎講座
(幻冬舎文庫) 文庫
アルテイシア (著)

という本を検索してみてください。

作者のアルテイシアさんは、もちろん日本人なのですが、
毒親毒兄弟の家庭で育ち、それゆえすごい恋愛遍歴(自称ビッチ)で、
そんな彼女が奥手の女性のために書いた恋愛指南書です。

と書くと真面目そうな本ですが、
中身はとても笑えます、
理論リクツでなく実践のお話ばかりです。
きなこもちさんにとって、参考になるかと思い書きました。
Kindleで500円ぐらいです。

まだお若いきなこもちさんの場合、
先に危険な地雷を全部よけてしまうと、大切な経験も得られなくなってしまいそうなので、
致命傷にならない程度、ちょっとイタイぐらいの経験をされて、結果よい方向に行かれるとよいなあと思います。

ではこの度は、ご依頼ありがとうございました。
2021/04/09(Fri) 23:09:59 [ No.3696 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:きなこもち  引用する 
エクセル様、メッセージありがとうございます。

> 希望の職種に就けたこと、
> お母様と仲が良いとのこと、
> 本当に良かったです。



> ハズレタ点を補正して私なりに見ますと、今後、きなこもちさんは、
> 仕事が忙しくなりそうで、人間関係にも振り回され疲れてしまいそうです。
> そのなかで恋愛のきっかけもありそうです。

仕事は確かに、今年度は昨年度より格段に忙しいです。
仕事場で出会う異性は素敵な人が多いように思うので、その点は嬉しいです。

> 今後で言うと、
> 仕事上抱えきれなさそうなストレスは早めに音を上げて、できないアピールしたほうがよさそうです。
> ムリして抱えてしまうと、気が付かないうちに、だれかに言う気力さえ失くしてしまい、そうなると、あとでたいへんなことになりますので。

変に我慢すると、後から一気に爆発しそうな気はします。
今年度は頼れる先輩や味方になってくれる上司もいなくなり、人間関係が前よりも少し難しいです。
相談できる、信頼できる先輩や上司を見つけて、我慢できないことを伝えるようにしたいです。

> きなこもちさんの場合、誰かに愚痴れるぐらいのストレスがちょうどよいです。
> 愚痴れなくなったら危険信号です。

母や姉に、よく愚痴が多いと注意されます。確かに愚痴さえ言わなかなったとすると、かなりしんどい状況に思えます。

> 恋愛に関しては、
> 今後、好きでもない男性や既婚男性に付きまとわれやすく見えます。
> それに縁があったり惹かれても、まったく良いことはないさそうなので、
> できる限り逃げたほうがよさそうです。

まさに、好きでは全くない男性に少し目をつけられてはいます。
その男性とはご飯に何度か去年行きましたが、私はあくまで先輩後輩という関係だと思っていましたが、相手は違ったようです。面倒なので、できるだけ避けてはいます。
不倫に関しては自分自身、家庭にて辛い思いをしたこともあるので、絶対にしないようにしたいです。
> 恋愛に関しては、これはおススメ一択なのですが、
>
> オクテ女子のための恋愛基礎講座
> (幻冬舎文庫) 文庫
> アルテイシア (著)
>
> という本を検索してみてください。
>
> 作者のアルテイシアさんは、もちろん日本人なのですが、
> 毒親毒兄弟の家庭で育ち、それゆえすごい恋愛遍歴(自称ビッチ)で、
> そんな彼女が奥手の女性のために書いた恋愛指南書です。
>
> と書くと真面目そうな本ですが、
> 中身はとても笑えます、
> 理論リクツでなく実践のお話ばかりです。
> きなこもちさんにとって、参考になるかと思い書きました。
> Kindleで500円ぐらいです。

早速読んでみました。とても参考になります!
恋愛指南とはまだ別で実践しやすいな感じでした。
>
> まだお若いきなこもちさんの場合、
> 先に危険な地雷を全部よけてしまうと、大切な経験も得られなくなってしまいそうなので、> 致命傷にならない程度、ちょっとイタイぐらいの経験をされて、結果よい方向に行かれるとよいなあと思います。

自分が傷つくのが怖くて何もできないことが多いので、ある程度経験は積みたいです。
2021/04/10(Sat) 18:40:37 [ No.3697 ]
◇ Re: はじめまして、鑑定をお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。きなこもちさん。
レスありがとうございます。

本を喜んでもらえてよかったです。
下品?な本なので、キライな人は嫌いだろうし、紹介する時はいつもドキドキです(笑)

ガンダムネタや進撃の巨人を知っていると、笑えるんだけど、みながみな好きなものではないから…。

>自分が傷つくのが怖くて何もできないことが多いので、ある程度経験は積みたいです。

若いうちは、じつはなにをしてもバンジージャンプ用のひもが付いていて、
どんな失敗してもだいたいリカバリできます。
考えすぎてるときは、いったんバカになりましょう。

で真正面から、イタイ思いして痛がって、次は痛くないように本気で傾向と対策を準備しましょう。
なんとかなります。

なにかをするのに、傷つくことが怖いなら、下準備(勉強と調査)をめちゃくちゃやってみましょう。

あとは勇気です。
この勇気は自前です。
誰も助けてくれない自分の中からの気持ちです。

背中を押す正しい言葉ならいくらでも言えるけど、言葉になんて大した力はないです。

たぶん自然にやる気になると思います。

この度はご依頼、ありがとうございました。
2021/04/11(Sun) 22:50:16 [ No.3701 ]

◆ うだつが上がらない? 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
私はとても身弱で意志薄弱なような命式のようですが、今、専業主婦ですが夫、子供と幸せにすごしています。 霊感を感じて、それを活かすことをしたいと思いますが、仕事運はありますでしょうか。またパソコン鑑定だと時間の干支がまちまちで何を信じていいかわからなくなっています。これから先、いつ頃から運勢がよくなるかお教え頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

1***年**月21日22時53分東京生まれ(女) 
2021/03/27(Sat) 00:00:30 [ No.3660 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。ガスパッチョさん。はじめまして。
エクセルと申します。
四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼ありがとうございます。
これから、鑑定作業になります。

いま少し忙しいので鑑定に2,3日かかるかもしれませんが、のんびりお待ちください。
2021/03/28(Sun) 00:56:28 [ No.3664 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
ありがとうございます。 東京生まれで20分プラスすると23時過ぎになり、時柱がかわり、命式の五行の配分がかわってくるようなので、金が2つになるか、一つのままかとても気になります。流派によって見方がちがうようなので検証させていただくのを楽しみにしています。
2021/03/28(Sun) 03:49:04 [ No.3666 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。ガスパッチョさん。
エクセルです。では鑑定、いってみます

庚 辛 乙 丙
子 巳 未 午

64 54 44 34 24 14 04 00 立運
戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙 
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 
31 21 11 01 91 81 71 66 西暦


1)家庭環境(親子、兄弟関係)
自営業の家庭の生まれ。
長女。
生活はたいへんで、親の代わりに家族の面倒をよく見ることがあったように思います。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
既婚のようですね。

小学生ぐらいまで、環境の変化等、激しくて、
心に平穏を感じられなかったように見えます。
中学生ぐらいからは、それも落ち着いてきたようですが、
思春期でも、他人に振り回されることばかりで、人の世話ばかり、自分の心を聞いてもらえない寂しさを感じていたように思います。

勉強は得意で、とても真面目だったように思います。
高卒後は進学。好きな勉強をされたように思いました。
大卒後、就職。

その後からが、波乱含みで、安定さに欠ける状態だったように思います。
その中で、結婚され、結婚生活も大変だったのではないでしょうか。

30代半ばから、落ち着いて少し平穏になったように思います。

3)体質(病質)
丈夫な方だと思いますが、神経質なところがあり、被害妄想に陥りやすいかな、と。

4)体格、風貌。
中肉中背。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

難しい鑑定でしたが、こんな風に見てみました。
検証お願いします。
2021/03/30(Tue) 23:11:51 [ No.3670 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
ありがとうございます。 流れに沿って検証してみます!

> 1)家庭環境(親子、兄弟関係)
> 自営業の家庭の生まれ。
> 長女。
> 生活はたいへんで、親の代わりに家族の面倒をよく見ることがあったように思います。

自営業ではなくサラリーマン家庭で経済的には問題なしでしたが、両親不仲で苦しかったです。 兄が一人いますが、私の方が姉的存在です。


>
> 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
> 既婚のようですね。

子平流では、私の命式でどんな配偶者か想像がつきますか?
大昔ある四柱推命師に、主人と会う前にドンピシャなことを言われ、そこから命式でそこまでわかるのか、不思議におもったことがあるので、エクセル様の経験から何か読めるか、お勉強のため、お時間あれば再考くださいませ。そして、その時他の鑑定士さんに言われたことをお伝えいたします。
>
> 小学生ぐらいまで、環境の変化等、激しくて、
> 心に平穏を感じられなかったように見えます。

その通りです。


> 中学生ぐらいからは、それも落ち着いてきたようですが、
> 思春期でも、他人に振り回されることばかりで、人の世話ばかり、自分の心を聞いてもらえない寂しさを感じていたように思います。

全くその通りです。兄が大学受験失敗で、色々家庭内で問題がありました。
逆に私がなんとかしないと!と思っていました。

>
> 勉強は得意で、とても真面目だったように思います。
> 高卒後は進学。好きな勉強をされたように思いました。
> 大卒後、就職。

兄のこともあり、大学受験はしませんでしたが、独学で好きな語学の勉強を一生懸命しました。 よくお分かりですごいですね。 エクセル様の実力、子平の信憑性を感じました。

>
> その後からが、波乱含みで、安定さに欠ける状態だったように思います。
> その中で、結婚され、結婚生活も大変だったのではないでしょうか。

そうですね。25くらいまで色々大変でした。

>
> 30代半ばから、落ち着いて少し平穏になったように思います。

30で結婚してその頃から安定しましたが、35から環境が変わりましたが(外国生活になりました)また別の異国生活での苦労はありましたが、美しい所なので住めば都、というところです。生活環境の変化などは命式中にはでないものでしょうか?

>
> 3)体質(病質)
> 丈夫な方だと思いますが、神経質なところがあり、被害妄想に陥りやすいかな、と。

若い頃は胃痛に悩まされましたが解消しました。命式で丈夫ということで有難く思います。 神経質・被害妄想。自分では気づいてないだけかもしれませんが、あまり、あてはまらない気がしましたが、デリケートな部分はあると思います。

> 4)体格、風貌。
> 中肉中背。
そうです。そしてチビです。他には顔の特徴とかはお分かりになりますか?

>
> 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。
>
> 難しい鑑定でしたが、こんな風に見てみました。
> 検証お願いします。

他の方々のようにココにコメントを期待していましたが、何もなくて残念です。どのようなことが難しく思われましたでしょうか? やはり微妙な生まれ時間のせいでしょうか? 


生まれ時間、22時と23時だと大きな違いはありますか?また今回観て下さった命式と大運も記載して頂けると嬉しいです。(一ついえることは翌日生まれ扱いだと全く別人のように思われます)

このように、時間によって微妙に決定できない命式は、たまに居ると思いますが、子平でお勉強されたことを、当てようと思わず淡々と何通りかの見方でコメントを下されば、〇×式で検証させて頂きたいと思います。

また若い頃の苦労等はその通りでしたが、現在の状態はどう観られますでしょうか? 適正なども含め、もう少しコメントを下されば有難く思います。


まずは、エクセル様の実力、長年の研究による成果と脱帽致します。厚かましいですが、再度、熱を込めた検証を致しますので、再度コメントよろしくお願い致します。
2021/03/31(Wed) 17:20:21 [ No.3673 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。エクセルです。

検証ありがとうございました。
これから、返信を書きますので、しばらくお待ちください。

あんまり褒められると、たいした鑑定もできてないので、照れます…。

そして鋭い指摘と感じたので、しっかりレスします。
しばしお待ちください。
2021/04/01(Thu) 08:53:12 [ No.3674 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
すみません。命式と大運、記載して下さってましたね! 焦って見逃していました。是非、有料の通信講座を開いて、弟子にして頂きたいです♡ 私は若い頃家庭の苦労がありましたが、母や兄が水の要素が多いせいか仲が良く、団結し楽しいこともあり、若い頃は華やかな思いも沢山ありました。そう思うと、運というのは一緒にいる人によって助けられたりするのかな・・・と悪い運勢の時をどう切り抜けるか、エクセル様のご意見をまたHP上で発信して頂きたく思います。身弱や困難の多い命式でも試練と思えば、生まれつき恵まれた人より徳がつく、と信じたいですね!
2021/04/01(Thu) 16:49:49 [ No.3675 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。ガスパッチョさん。
エクセルです。

あらためて検証ありがとうございました。
ハズシタ点もあり、とても勉強になりました。

いつもだと、私の鑑定、依頼者の検証、私がハズシタ点から鑑定を補正して、
なにかしら思うことを書いてみる、という流れなのですが、
今回はまだ終わらない感じですね(笑)

私なりに回答したいと思います。

>子平流では、私の命式でどんな配偶者か想像がつきますか?
大昔ある四柱推命師に、主人と会う前にドンピシャなことを言われ、そこから命式でそこまでわかるのか、不思議におもったことがあるので、エクセル様の経験から何か読めるか、お勉強のため、お時間あれば再考くださいませ。
そして、その時他の鑑定士さんに言われたことをお伝えいたします。


ありがとうございます。
で、これは難しいと感じる私の事情を話ししますと、
ガスパッチョさんの生まれが、私にとってちょっと特殊な生まれなんです。

時差補正と均時差の調整をすると、23時2分あたりで、時柱は庚子になります。

私の流派は0時で翌日としますし、時差補正と均時差の調整で自然太陽時で命式を作ります、基本的に。

なので、上で上げた命式になるのですが、じつは並行して私独自の命式作成法を研究していて、それだとガスパッチョさんは、時柱は己亥になるんです。
めったにみられない形で、珍しいケースです。
なんせサンプルが少なすぎて、これが合っているのか妥当なのか、
仮説を作って検証している最中です。
2014年に発案した仮説、新生時と名付け、6年ほど見てきているのですが、
めったに出会わない命式なので、のんびり研究しています。
いつもは、その辺の事情はお知らせせずに、鑑定→検証になってしまうのですが、
詳細を聞かれたので応えてみました。

なので、実は上の鑑定は、時柱己亥でみています。
事象の導き方は流派で異なり、私も門外不出にしているので詳細は明かせないのですが、
庚子だと、うーん…。

ガスパッチョさんにとっては不安になるかもしれませんが、
この時柱のズレは特段、特殊というわけではないので、安心してください。
こちらの事情です。
単に、時柱を己亥で鑑定していた、ということだけです。

> 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。
>
> 難しい鑑定でしたが、こんな風に見てみました。
> 検証お願いします。

他の方々のようにココにコメントを期待していましたが、何もなくて残念です。どのようなことが難しく思われましたでしょうか? やはり微妙な生まれ時間のせいでしょうか? 


なので、ここは鋭いなあ、と思いました。
本当に難しかったのです。

私もいつもここで何かしら書くようにしていて、ガスパッチョさんにもなにか書こうとしたのですが、あたまをどうひねってもなにも出て来ず…難しかった。
(スイマセンたまにあります)
時間切れで、うpしてしまいました。

いま時間とチャンスをいただけたので、またやってみたいと思います。

事象の導き方は流派によって違い、また門外不出の技術なので、一応秘密にさせてください。
(といっても同門や近い流派だと見抜けますが(笑))
事象の導き方自体もまだ未完成の代物で、おっかなびっくり試し試し使っている技術です。
これが当たってもハズレても、それは私がヘボなだけで、子平流?という四柱推命の妥当性を示ものではないということでお願いします。

で、上で問われた点、

>子平流では、私の命式でどんな配偶者か想像がつきますか?

を答えますと、裕福な方なんじゃないかな…普通の人と比べて。
と思いました。
これは時柱己亥でみています。

20代半ばで、波乱含み、その中で結婚されたろうと、ここまでは私も見ました。
30歳あたりで結婚されたという情報をいただけたので、ようやく言えたのが上の答えです。
ハズシているかもしれません。

大昔にガスパッチョさんが出会った四柱推命師さんには、とうてい及ばないようです。
よろしければ、答えをご教授願います。

ちなみに時柱庚子だと、ガスパッチョさんの結婚じたいが縁遠くなっている気がします。

もどって、時柱己亥としても、
ガスパッチョさん自身、結婚後数年で微妙に結婚に難を生じ、
40代半ばあたりからは、はっきりと結婚に難が生じているような気がします。
時柱己亥としてみた場合です。

私はこの程度ですね。
今後、不思議に思えるほどドンピシャ、になれるよう精進します。

では検証お願いします。
2021/04/02(Fri) 01:25:56 [ No.3676 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
エクセル様、時間を割かしてしまい申し訳ございません&ありがとうございました。


> なので、上で上げた命式になるのですが、じつは並行して私独自の命式作成法を研究していて、それだとガスパッチョさんは、時柱は己亥になるんです。
> めったにみられない形で、珍しいケースです。
> なんせサンプルが少なすぎて、これが合っているのか妥当なのか、
> 仮説を作って検証している最中です。

奥が深いですね! 私もずっと己亥と思っていたのですが、時差ということに気づき、最近庚子だと金が増えていいかな。と軽く思っていたのですが、どうやらそういう風向きでもないようなんですね。 難しいですね。

>
> なので、実は上の鑑定は、時柱己亥でみています。
> 事象の導き方は流派で異なり、私も門外不出にしているので詳細は明かせないのですが、
> 庚子だと、うーん…。
>
>
> 私もいつもここで何かしら書くようにしていて、ガスパッチョさんにもなにか書こうとしたのですが、あたまをどうひねってもなにも出て来ず…難しかった。

>
> いま時間とチャンスをいただけたので、またやってみたいと思います。
>
> 事象の導き方は流派によって違い、また門外不出の技術なので、一応秘密にさせてください。
> (といっても同門や近い流派だと見抜けますが(笑))
> 事象の導き方自体もまだ未完成の代物で、おっかなびっくり試し試し使っている技術です。
> これが当たってもハズレても、それは私がヘボなだけで、子平流?という四柱推命の妥当性を示ものではないということでお願いします。

素晴らしいですね! どちらの見方が真実なのか、実験台になりますので、ハズス,など気になさらないで書いてみてください。(私も気になりますので・笑)



> >子平流では、私の命式でどんな配偶者か想像がつきますか?
>
> を答えますと、裕福な方なんじゃないかな…普通の人と比べて。
> と思いました。
> これは時柱己亥でみています。
>
> 大昔にガスパッチョさんが出会った四柱推命師さんには、とうてい及ばないようです。
> よろしければ、答えをご教授願います。

実は、母が勝手に鑑定してもらって、私が居合わせたのではないのですが、その時、別の×1年上男性とつきあっていましたが、結婚相手は、「そんな人じゃないわよ、未婚で頭に冠のついたような人よ。でも母一人子一人で母がついてまわるかな? で、病気?じゃないけど、なんだかわからないけど、何かこだわりがある人」とのことでした。 エクセル様がみた、「裕福」を、昔の鑑定士さんは「冠のついた人」とみたのかもしれませんね。 ちなみに、冠はついてなかったですが、最高学歴の頭のいい人で、やはり一人っ子、母の面倒はみませんでしたが、ものすごい健康重視のベジタリアンです。

>
> ちなみに時柱庚子だと、ガスパッチョさんの結婚じたいが縁遠くなっている気がします。

では己亥で、よかった〜と思いたいです!

>
> もどって、時柱己亥としても、
> ガスパッチョさん自身、結婚後数年で微妙に結婚に難を生じ、
> 40代半ばあたりからは、はっきりと結婚に難が生じているような気がします。
> 時柱己亥としてみた場合です。

う〜ん、実は夫婦間は問題ないのですが、夫のせいで結婚5年後で外国生活になり、私は母が大好きなので日本を離れるのが辛い日々でした。(今もですが)それが難といえば難です。私が我慢している状況です。
が、私の好奇心を刺激してくれるような美しい街に住めているので、全てが難とは言えないかもしれないですね。 こういうところは鑑定、また難しいですね。

>
> 私はこの程度ですね。
> 今後、不思議に思えるほどドンピシャ、になれるよう精進します。
>
> では検証お願いします。

ちなみに庚子と己亥だと性格なども味方も違いますでしょうか?
数分の違いで人格が変わってくると思うと、占いの大きな壁を感じてしまいます・・・これだけお聞きして、検証させてください! 本当に時間を割かしてしまって申し訳ございませんでした。 

>
2021/04/02(Fri) 07:13:09 [ No.3677 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。ガスパッチョさん。
エクセルです。

検証と答え合わせ、ありがとうございます。

現在、夫婦間に問題がないということ、本当によかったです。
初めに言われていたとおり、子供と夫と幸福に暮らしているということですね。
よかったです。

問題の答えは、
>最高学歴の頭のいい人で、やはり一人っ子、
母の面倒はみませんでしたが、ものすごい健康重視のベジタリアンです。

とのことですが、これはわからないです。私には(笑)。
その四柱推命師さんに脱帽です(笑)。

私の考える四柱推命では、同じ命式でもまったく違う人生になるという考えがあります。
難しい意味ではなくて、同じ命式の人はたくさん生まれている現実があります。

ガスパッチョさんと同じ生年月日で同時刻に生まれた同じ命式になる方も複数いたことでしょう。
地域がちがって結果的に同じ命式になる方は日本中にたくさんいたとおもわれます。
世界的にみれば100人は下らないと思います。

その中にはお金持ちの家庭に生まれた方、経済的に困窮している家庭に生まれた方、
健康に恵まれ頑丈な身体の方、先天的に遺伝子疾患のある方、
知能指数の高い方低い方、運動能力の高い方低い方、
恵まれた美貌に生まれた方、平凡な容姿になった方、
千差万別にいたと思われます。

この人たちは同じ命式でもみんな違う人生になることでしょう。
ではいったいなにが共通することになるのか。

これは本人の感じることと私は見ています。
(偉そうに言っていますがこのサイト長安氏の受け売りです)

ガスパッチョさんは、現在夫と子供と平和に生活されていて、
30歳のころに結婚されたのなら、
おそらく条件の良い人と縁があっただろうと私は見ました。
それを裕福な方と私は表現したのですが、
これが当たっているかどうかはわかりません。
当たっていたと思いたいです(笑)

そして結婚生活はガスパッチョさんにとって結婚に難ありと私は表現しましたが、生活に難あり、それがだんだん強くなってくるが正解のようでしたね。

>私の好奇心を刺激してくれるような美しい街に住めているので、全てが難とは言えないかもしれないですね。 こういうところは鑑定、また難しいですね。

難しいですね。
まず吉凶、幸不幸の定義が難しいですから。
読めなかったです。

そして、それを切り抜ける方法を編み出せるかはそれこそ本人の能力で、
地獄と感じる人もいれば、ガスパッチョさんのようにその中でも幸福を見つけ感じる人もいたり。
これは私の四柱推命では見れないことです。

>ちなみに庚子と己亥だと性格なども味方も違いますでしょうか?


見方ですね。
これもまたちょうど私がいま調べ研究していることで、
時干の近接が比肩比劫か印になるか、どう違いが生まれるのか、
すごく難しくおもしろい課題です。

簡単に言うなら、もしもガスパッチョさんの時干が庚金なら、

占いを好きにならない、
占いにこだわりが、それほどない、
興味がわいても、たまたま不幸や事件があって、その時だけ興味がわくパターン。
検証にここまで、頑張らない、
となります。私の見方、流派では。

悪い意味でなく誤解を恐れず言うと、プライド意識の高い方になります。

じっさいの経験則ですが、今までの鑑定歴であまり検証がしてもらえない方に多かったです(笑)
あっさりしているというか。
もちろん、全体で見るものですが、わかりやすく言うとこうなります。

偏見ですがガスパッチョさん、占いに対して、知識として興味を持たれているようなので、近接印で間違いないと思います(笑)
違うかな。

最後になりますが、他の流派の方が、どうなるかはわかりません。
命式の作り方事象の導き方、みなさん違うので。
一応、念を押しておきます。


そして、はじめの依頼のタイトルが、難しくて、
うだつが上がらない?
とは、どんな意味だったのでしょうか?

霊感を感じて、それを活かすことをしたいと思いますが、仕事運はありますでしょうか。
これから先、いつ頃から運勢がよくなるかお教え頂ければ嬉しいです。 

仕事運は、あると思います。
ただいまよりも気力が減退して、
また運勢とはなんぞや、という話になりますが、
いまほど意欲はなくなりそうです。

こんな風に見ました。

ご依頼ありがとうございました。
2021/04/02(Fri) 22:26:20 [ No.3678 ]
◇ 最後のお礼です☆彡 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
エクセル様、大変興味深く思いました。

> この人たちは同じ命式でもみんな違う人生になることでしょう。
> ではいったいなにが共通することになるのか。
>
> これは本人の感じることと私は見ています。
> (偉そうに言っていますがこのサイト長安氏の受け売りです)
>
おっしゃる通りだと思います。

> >ちなみに庚子と己亥だと性格なども味方も違いますでしょうか?
>
>
> 見方ですね。
> これもまたちょうど私がいま調べ研究していることで、
> 時干の近接が比肩比劫か印になるか、どう違いが生まれるのか、
> すごく難しくおもしろい課題です。
>

> 偏見ですがガスパッチョさん、占いに対して、知識として興味を持たれているようなので、近接印で間違いないと思います(笑)
> 違うかな。

私自身も悩みます(笑)というのは、占いに対して単なる興味、ではなく、真なる法則を追及したいという気持ちはありますが、占いに吞まれたくない、という気持ちもあったりと・・・印でもよさそうだし、比劫でもよさそう? 両方アリって見方もできたりするでしょうかね・・XD?

>
> そして、はじめの依頼のタイトルが、難しくて、
> うだつが上がらない?
> とは、どんな意味だったのでしょうか?

また 恐らく私の命式は素晴らしい命式とは程遠いと思いますので、そうおもわれるかな?と思いつけました。 でも幸せと成功とは違いますし、解釈の基準はないですね。 長安氏のおっしゃる通りだと思います。

大変勉強になりました。 益々実力アップされるエクセル様のこと、陰ながら応援いたします。 エクセル様のような真剣な方は信用できますね。 若い皆さん、占いビジネスで金儲けしようとしてる人にひっかからないように!!!

2021/04/03(Sat) 04:07:14 [ No.3681 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。エクセルです。

>私自身も悩みます(笑)というのは、占いに対して単なる興味、ではなく、真なる法則を追及したいという気持ちはありますが、占いに吞まれたくない、という気持ちもあったりと・・・印でもよさそうだし、比劫でもよさそう? 両方アリって見方もできたりするでしょうかね・・XD?


ガスパッチョさんの場合、子刻と亥刻のちがい、わずか2分ですしね。
四柱推命じたいが、まだまだ未完成のものだし、判明せず、というかたちにしておいて両方アリって、見方でも良さそうです(笑)

それから、前回の書き忘れてこと書いておきます。

>霊感を感じて、それを活かすことをしたいと思いますが、仕事運はありますでしょうか。

生時が庚金だとしたら、さほど悩むこともなく、手を付けすでに実行に移しているだろうと思います。結果がどうあれ。
これは、ガスパッチョさんしかわからないことです。

それから今後の流れとして、
いまほどの仕事の意欲がなくなってくる、と書きましたが、
意欲がなくなると同時に、自然に生活は安定してくるとみています。

こんな風に見ました。
あらためて詳細な検証ありがとうございました。

ご依頼ありがとうございました。

追記。
もしも霊感を仕事になされるならですけど。

霊感を確信犯的に用いるのならいいのですが、
辛金命で条件がそろうと、幻聴幻覚を感じる人がいて、
今回、ガスパッチョさんがそれにあたっているなら、
真面目に霊感に向き合われると、
こじれてしまうことがあるので、生活をするうえで支障を感じるようなら、それは病院の専門の方に相談されたほうが良いかと思います。
2021/04/04(Sun) 10:29:59 [ No.3683 ]
◇ 気付きませんでした。すみませんでした。 投稿者:ガスパッチョ  引用する 
またまたメッセージを頂いていたとは恐れ入りました。感謝感激です。


>
> >霊感を感じて、それを活かすことをしたいと思いますが、仕事運はありますでしょうか。
>
> 生時が庚金だとしたら、さほど悩むこともなく、手を付けすでに実行に移しているだろうと思います。結果がどうあれ。
> これは、ガスパッチョさんしかわからないことです。

さすが、するどいですね。霊感は大切な宝なので、お金を稼ぐ道具ではない、と思っています。庚子なら、そこまでこだわらないタイプなんですね。やはりそう思うと己亥の方なのかな・・エクセル様の見方で正しいようですね。
でも、この数分で命式がかわってしまうというのは、鑑定士さんからすれば大きくハズしてしまう点なので、怖いですね。


> それから今後の流れとして、
> いまほどの仕事の意欲がなくなってくる、と書きましたが、
> 意欲がなくなると同時に、自然に生活は安定してくるとみています。
>
専業主婦なので仕事はしていなく、家計的には問題はないのですが、どんどん成長していきたいという気持ちは持ち続けています。(エクセル様のように!) 命式の貴賤に関係なしに「玉磨かざるは光なし。」と思いたいです。


> 霊感を確信犯的に用いるのならいいのですが、
> 辛金命で条件がそろうと、幻聴幻覚を感じる人がいて、
> 今回、ガスパッチョさんがそれにあたっているなら、
> 真面目に霊感に向き合われると、
> こじれてしまうことがあるので、生活をするうえで支障を感じるようなら、それは病院の専門の方に相談されたほうが良いかと思います。


先ほど書いた通り、大切に小出しに、自分や家族や大切の人だけのためにひっそりと使っていくので大丈夫だと思います。横縞な扱いでは、力が消えてしまうか、自分が病気になってしまう、と感じていました。 条件がそろうと、というのが気になります。揃ってましたか?(笑)

今、信頼できる師匠を探し中ですので、通信講座等、ご開講するご予定がありましたら、ぜひご連絡ください!

益々のご発展、応援しています!ありがとうございました。



>
2021/04/08(Thu) 01:11:02 [ No.3693 ]
◇ Re: うだつが上がらない? 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。ガスパッチョさん、
レスどうもです。

やぱり霊感?があるのですか。
私がその話をすると、そのセンスを妨害してしまいそうなので、何も言わないようにします…。

と思うのですが、でも聞きたいなあ。
霊感が発揮されるようになったのは、40代半ばからじゃないですか?
差し支えなければ教えてください…。

それから四柱推命もいいですけどタロットや周易、インスピレーションを大切にする占術もどうでしょうか?

でがガスパッチョさんがよい占い師さんになれますように。
ガスパッチョさんの発展を祈念しております。
2021/04/09(Fri) 00:45:48 [ No.3695 ]

◆ 鑑定をよろしくお願いいたします。 投稿者:チョコ  引用する 
初めまして。

いまだに独身なので、結婚できるでしょうか?
仕事場も後から入ってきた人間が正社員になったり自分はパートのままで損な役割で体的にキツイ事をさせられて、週末は起き上がれない程クタクタになります。
収入も同世代の方達よりはるかに少ないので正直、不安です。

1971年6月16日
午後17時47分
神奈川県川崎市中原区にて出生。
2021/03/29(Mon) 15:55:12 [ No.3669 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。チョコさん。
はじめまして。
エクセルと申します。四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼、ありがとうございます。
鑑定がいま立て込んでおり、しばらくかかりますが、必ず鑑定はしますのでのんびりとお待ちください。
2021/03/30(Tue) 23:26:00 [ No.3672 ]
◇ Re: 鑑定をよろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。チョコさん。
では鑑定、いってみます。

1)家庭環境(親子、兄弟関係)
自営業の生まれ、長男、
父親とは不仲、母親もかまってくれますが、少し頼りない感じがしました。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
学生時代、思春期は元気で闊達だったように思います。
いろいろ混乱はありつつも、元気にこなしてきたようです。
勉強よりも、体を動かす方が性に合っていたようです。
浪人しつつも進学、卒業。
その後は、無難に就職されたように思います。

3)体質(病質)
肉体には目立った病気はないように見えます。
社会人になってからは、目上との人間関係に疲れやすく、そういったときは、他人との接触を厭う傾向があるようです。
うつ病とはいかなくても、引きこもり傾向があるように見えました。

4)体格、風貌。
がっちりタイプ。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

20代半ばあたりから、組織でいるよりもフリーでいたほうがラクなことに気が付き、仕事もそのようにされたように思いました。

体を動かす方が好きで、20代30代は、ノルマのある仕事で、元気に働かれていたように思います。

多趣味で、バイクや車、料理、賭け事、
タバコお酒も嗜好されている方のように思いました。

いまある苦境がはっきりしてきたのは、40代半ばあたりからだと思います。

こんな風に見ました。
検証お願いします。
2021/04/05(Mon) 08:23:34 [ No.3687 ]

◆ 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:  引用する 
1***年**月3日生まれ 13時00分誕生
大阪府 松原市


わたしを知るために持って生まれた特質を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/03/27(Sat) 09:40:44 [ No.3662 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。こどもちゃんさん。
はじめまして。エクセルと申します。
四柱推命好きの当サイトの住人です。

ご依頼ありがとうございます。

13時00分誕生 とのことですが、微妙な時間帯なので、
もう少し正確な生時情報にはならないでしょうか?
2021/03/28(Sun) 00:58:30 [ No.3665 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:  引用する 
エクセルさま

こんにちは、こちらのほうこそはじめまして!
この度はお世話になります。

私の出生時間についてですが、母子手帳に午後1時0分と書かれています。
1時0分何秒か? そこまで正確に記述されていないので勘弁してください。

よく考えてみれば1時0分ジャストに生まれてくるなんて、ほぼあり得ませんよね?

2021/03/28(Sun) 14:36:16 [ No.3667 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。こどもちゃんさん。
レスありがとうございます。

鑑定が始まるまで、しばらくかかるので、
のんびりとお待ちください。
2021/03/30(Tue) 23:17:35 [ No.3671 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。こどもちゃんさん。
では鑑定、いってみます。

甲 辛 己 癸
午 未 未 丑

69 59 49 39 29 19 09 00 立運
壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 己 
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 
43 33 23 13 03 93 83 73 西暦



1)家庭環境(親子、兄弟関係)
長男の生まれ、弟あり。
家庭は自営業で、
ちょっとヒステリー気味のお母様がいたような気がします。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
独身。
幼少期から、閉じこもることが好きで、
人に誘われることはあるものの、自分一人でいたほうがラクと感じるほうだったように思います。
しかし人がキライというわけでなく、少数の友人と仲良くしていたと思われます。

学生時代は、好きなこと、好きな分野には夢中になれリーダーシップも発揮していたとみています。
高卒後は好きな分野に進学。
しかし、進学後、不思議に逃げ癖、怠け心が湧いてしまい、
根気が続かず、自分でもその理由がわからないまま、葛藤と焦燥の苦しい日々を過ごされたように思います。


志望は、創作や作家、好きな分野での世界で、
30代には、ある程度の成功はされたものの、集中が続けられず、

また人間関係で、短気を起こしてしまい、
総じて悲しい挫折があったように思います。

この中で、30代では結婚と家族を持ったご縁もあったように思います。

3)体質(病質)
基本、丈夫ですが過食や運動不足からくる不調があるように思います。
運動自体は好きなように思いますが。

4)体格、風貌。
中肉中背。やや太り気味。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

先にも書きましたが、創作やそれに近い趣味があり、そのときは身体を壊すほどの仕事、打ち込みがあったのに、
それがなかなかわかってもらえない葛藤や苦悩があったように思いました。

いまはそれもなくなり、生活に困らないまでも淡々と過ごされているかと思います。

こんな風に見ました。
検証よろしくお願いします。
2021/04/02(Fri) 23:19:54 [ No.3679 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:こどもちゃん  引用する 
> エクセルさま
こんばんは。早々の御鑑定どうもありがとうございました。
最後まで目を通しましたが、大体当たっています。
この精度、クオリティで無料なんですから恐れいります。



>
>
>
> 1)家庭環境(親子、兄弟関係)
> 長男の生まれ、弟あり。
> 家庭は自営業で、
> ちょっとヒステリー気味のお母様がいたような気がします。
>
確かに長男です。しかし、姉が二人いて私は末っ子で弟はいません。
家庭は自営業です。ブルーカラーに属していました。
母親と長女の気質はよく似ていて、言われてみればヒステリー気味で 寡黙な父親はギャーギャー喚き散らす母親に対してひたすら受け身でした。
そんな父親もお酒を飲むとガラっと人格が変わります。

> 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
> 独身。
> 幼少期から、閉じこもることが好きで、
> 人に誘われることはあるものの、自分一人でいたほうがラクと感じるほうだったように思います。
> しかし人がキライというわけでなく、少数の友人と仲良くしていたと思われます。
>
はい、独身です。
引っ込み思案で、何事にも消極的な性格でした。いまも引きこもっています。
家に遊びに来てくれた子も少しはいました。

> 学生時代は、好きなこと、好きな分野には夢中になれリーダーシップも発揮していたとみています。
> 高卒後は好きな分野に進学。
> しかし、進学後、不思議に逃げ癖、怠け心が湧いてしまい、
> 根気が続かず、自分でもその理由がわからないまま、葛藤と焦燥の苦しい日々を過ごされたように思います。
>
> 小学校、中学校は何も問題なかったのですが、高校時代につまずき、私立の医学部に入学したかったのですが、一浪しても補欠で90人の中にはいれませんでした。二浪めから、予備校も行かず引きこもってしまい、94年に語学留学へ行きました。
自分なりに努力はしたつもりなのですが、如何せん気が弱いので、ご指摘の通り悶々とした日々を送ってます。
私は引きこもっていますが、社会を憎んだり他人を傷つけようなんて微塵も思っていませんから。

> 志望は、創作や作家、好きな分野での世界で、
> 30代には、ある程度の成功はされたものの、集中が続けられず、
>
志望は学習したことを活かせる職業に就きたかったです。
語学の試験は1997年は留学先では一番でした。

> また人間関係で、短気を起こしてしまい、
> 総じて悲しい挫折があったように思います。
>
そうなんです。いま、思い返せばアホなのにプライドが高くて 大切な数少ない友達を自分から切り捨ててしまいました。とても後悔してます。
> この中で、30代では結婚と家族を持ったご縁もあったように思います。
>
> 3)体質(病質)
> 基本、丈夫ですが過食や運動不足からくる不調があるように思います。
> 運動自体は好きなように思いますが。
>
球技とかは苦手ですが、深夜にサウナスーツを着てウオーキングするのが好きです。ストレスで糖尿病になったかもしれません。

> 4)体格、風貌。
> 中肉中背。やや太り気味。
>
元々はガリガリのヒョロヒョロです。身長は173.15センチです。
2012年から夜中に辛ラーメンと焼酎を飲んで明け方から眠りにつくという自堕落な生活を送ってました。体重が73キログラムになりSサイズの服がパンパンで入らなくなり、この年に免許証の更新があったのですが写真が膨れ上がってました。
それからダイエットが始まるのですが、52.25キログラムまで絞って現在は56.6キログラムです。

> 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。
>
> 先にも書きましたが、創作やそれに近い趣味があり、そのときは身体を壊すほどの仕事、打ち込みがあったのに、
> それがなかなかわかってもらえない葛藤や苦悩があったように思いました。
>
趣味は音楽鑑賞です。トランジスタのA級アンプでハイレゾ音源やアナログレコードを再生して楽しんでますが、環境が悪過ぎて普通の会話よりもやや小さい音でしか聴けないのが不満です。

> いまはそれもなくなり、生活に困らないまでも淡々と過ごされているかと思います。
>
> こんな風に見ました。
> 検証よろしくお願いします。
>
生活には困っていませんが、友達がいません。あまりにも寂しいので母親の友達にスマートフォンの設定とか、新規公開株の情報等を教えて社会と繋がっていようと頑張ってます。

検証してみました。エクセル先生、私はアラフィフですが、残る余生をどう生きればよいのか何かヒントをいただけますでしょうか?
癒しやカウンセリングを必要としてはいませんから厳しめのアドバイスがほしいです。
あつかましいお願いですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ご鑑定どうもありがとうございました。
2021/04/03(Sat) 01:51:37 [ No.3680 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。
エクセルです。

こどもちゃんさん、検証ありがとうございました。
ハズシタ点意外な点もあってたいへん勉強になりました。

では書いてみます。

いまあなたの命式はロボットアニメ風に言うと、量産型の汎用機体です。
みたところ新型でもなく最新鋭の機能や武器防具も付属していないようです。

幸い大きな損傷もなく最低限度の標準装備があって過不足はなく古い型でもないようだ…。

ここで主人公のパイロットは、
この戦場でどう戦い立ち回るかという物語です。

これで灯は心に点ったでしょうか。


それから。
きついことを言ってしまいますが。
心の灯が点る必要はないんです。
こどもちゃんさんはいままで灯が点るのを待っていて時間を空費してきたと思います。

生きるのに心に灯が点る必要はないんです。
消えたまま体を動かす、そんなきつく辛い時期もあるようです。
それが次につながっていくから。

あなたが結果を出そうと出すまいと気にしている人はいません。実は。
世界はあなたを見ていない。
じつのとこ誰もあなたに期待をしていないんです。

あなたを見ているのは、
あなたが出す結果を一番気にしているのは、
あなたです。

その機体をどう使おうとあなたの、全くの自由です。

抽象的ですがこんな風に思いました。
戦い方ふるまい方は任せます。

ご依頼ありがとうございました。
2021/04/04(Sun) 10:41:14 [ No.3684 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いいたします。 投稿者:こどもちゃん  引用する 
エクセル先生

こんにちは。
アドバイスどうもありがとうございました。
見ず知らずの私に抽象的でも何でもお返事をくださって本当にありがとうございます。
この先なんとかやっていけそうです。自分自身に期待することなく世間もわたしのことを気にしていない。
そうあることを願うばかりです。

こちらのほうこそどうもありがとうございました。
2021/04/04(Sun) 12:55:39 [ No.3685 ]

◆ 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:マーガレット  引用する 
お疲れさまです。近ごろ自分の命式がややこしいとわかりました。

たしかにいろいろありの人生だったかな?と思います。

ずっと好きな仕事も突然きれられたり昨年はお局さんから散々なパワハラにあったので参りました。

仕事のチャンスはまだありますか?いつ頃かわかりますか?今後の運も知りたいです。
よろしくお願いします。




1***年**月2日

AM9時12分生まれ

大阪出身

女性
2021/03/25(Thu) 08:39:03 [ No.3653 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
おはようございます。
マーガレットさん、はじめまして。
エクセルと申します。
四柱推命好きの、当サイトの住人です。
ご依頼ありがとうございます。
鑑定してみますので、しばらくお待ちください。
2021/03/26(Fri) 08:48:12 [ No.3655 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
エクセルです。
では鑑定、いってみます。

辛 乙 乙 庚
巳 卯 酉 戌

68 58 48 38 28 18 08 00 立運
戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙 
寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 
39 29 19 09 99 89 79 70 西暦


1)家庭環境(親子、兄弟関係)
男兄弟ありの長女の生まれ。
家庭は母親はパート勤め、父親は官公庁か会社勤め。

2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、)
既婚。
私大文系卒。
思春期から闊達で、勉強も運動にも、交友関係にも活動的に過ごすことができた。

高校時代、人間関係に、もちろん問題がなかったわけではないが、持ち前の気力で気にしないふりをして切り抜けた。
卒後は、組織に就職。
真面目に勤め、30歳ごろ縁があって結婚。子供にも恵まれる。

3)体質(病質)
元気そうにふるまっているが、深刻でないぐらいの持病あり。
お医者さんからはあまり無理しないように言われている。
普段から水を飲むようにとか。

4)体格、風貌。
同世代に比較して、身長は高め。
やせ気味。

5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。

人間関係のネゴシエイトに長けていて、本人は神経をすり減らすけど、周囲からはとても重宝され、
また本人もそれにやりがいを感じてしまうガッツがあるように思います。

運勢の変転が激しいほうで、
敵味方の区別が、はっきりしやすく、

目上運に恵まれているので、
好かれる人には特に好かれ、好調時には、天に昇るがごとく、盛運になりますが、
不調時には、とても嫌われてしまい、そんなときは底にまで落ちてしまう傾向があるように思います。

こんな風に見ました。
検証お願いします。
2021/03/26(Fri) 09:52:30 [ No.3656 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:マーガレット  引用する 
エクセル様お疲れさまです。
鑑定ありがとうございました。

検証始めさせていただきます。

家庭環境ですが、母親は専業主婦でした、父親は大工です。

私は高卒です。会社は大手企業には行けました。概婚です。
23歳で結婚、24歳で1人目子どもを授かりました。30歳で2人目が授かりました。

高校生の時、ほんとにしんどかったです。女子高だったので人間関係が大変でした。

ずっと人にあわせてたんですが、高校生の時になんかいきなりあわせるのは辞めよて思い冷めた感じになりました。

体質は最近は前の会社のパワハラで精神的にしんどくなったのでお医者さんから安静にて言われた感じです。

体格はずっとチビです。

気になる点は、ほんとによく言われるのは運の変動がはげしめと言われます。
たしかにしんどくなってきました。

そして、たしかに目上の方偉い方にはいつも可愛がられてきました。なぜか…目にかけてもらえるとか。

しかし、ほんとにその他の人らにはいつも嫉妬されます。
今回もお局さんから濡れ衣をかけられひどい目にあいました。

こんな感じです。
鑑定ありがとうございました。

この先なにか気にかける事ありますか?
2021/03/26(Fri) 21:17:36 [ No.3657 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
マーガレットさん、検証ありがとうございました。
大幅にハズシテしまったようで、たいへん勉強になりました。
ありがとうございます。

これからハズシタ点を補正して、何か書いてみます。
しばらくお待ちください。
2021/03/26(Fri) 21:30:04 [ No.3658 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
あらためて、検証ありがとうございました。
今回の鑑定は、とても難しく勉強になりました。

そこでハズシタ点から補正して書いてみます。

>気になる点は、ほんとによく言われるのは運の変動がはげしめと言われます。
たしかにしんどくなってきました。

上でも書きましたがマーガレットさんの鑑定は難しく、おもしろかったです。

はっきりしていたのは、運勢の変動が激しいだろうということでした。

特にここ数年は、理不尽に辛いことに遭いがちな運勢で、それらがお局さんトラブルとなって現れたのかと思います。

しかし運勢的には、マーガレットさんには良い風に流れていて、数年後にはまた仕事等に好調な時期はやってくると思われます。

そこではまた、責任ある重要な役割を果たすことになりそうです。

現在がさいわい時間のある時ならば、いまは試練のときとして、知見を増やす、スキル上達しておくとか準備されておくと良いかと思います。

マーガレットさんの場合、やりがいもおもしろさ充実感も、他人とのかかわりの中で生まれてくるものなので、いまは運勢的に干され期間と開き直っているのがいいと思います。
また重圧、ストレスからくる体調不良も考えられるので、あまり抱えすぎない方が良いかな、というのも実は感じています。

運勢というものは、単純に言えば潮の満ち引きと変わらず、良い時があるなら悪い時もあるもので、
どちらがきても、長い目でみればやることは同じ、と達観されて準備されておくと良いかと思いました。

この度はご依頼、ありがとうございました。

追記。
後学のために、好きな分野のお仕事とはなんだったのか、差し支えなければ教えてください。無理ならよいです。

看護師さんかと思ったのですが…。
2021/03/26(Fri) 23:30:59 [ No.3659 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:マーガレット  引用する 
細やか鑑定ありがとうございました。
なんかいきなり的を得た解答が返ってきたのでびっくりです。

そうなんです。最近になって私の命式はどーなってるのか?と思いまして様々な方に鑑定してもらっても、皆さんはっきり言ってくれないというか…
おもしろかったと言われたのはなんかうれしいような感じです。

たしかにこの頃もういいやて思ってきまして。でもまさかチャンスがあったのかもとモヤモヤしたりして…

でもちゃんと鑑定してもらえたので今は干されます。

ちなみに好きな分野の仕事は学校関係です
低学年のちゃんと勉強がしんどい子とか問題を抱えてる子のお助け先生です。

やりがいありました。一緒に始めてた人らは嫌になり辞めて行ったのですが私だけ5年続けました。

次はどんな仕事をするかはわからないですかね?
なんか今は何をしたらいいかわからなくなってきました。

2021/03/27(Sat) 00:11:26 [ No.3661 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:エクセル  引用する 
こんばんは。エクセルです。
マーガレットさん、
レスありがとうございました。
とても勉強になりました。
学校関係でしたか。納得です。
マーガレットさんにとって、天職かと思います。

>次はどんな仕事をするかはわからないですかね?
なんか今は何をしたらいいかわからなくなってきました。

どんな仕事になるかまではわからないですが、
マーガレットさんの場合、
その仕事にふさわしい人材が、その地位のために招かれる、になりそうな気がします。
山勘ですが。

教育関係にどんな技術があるのか、私にもわからないのですが、
いまのうちに役立ちそうな資格やスキルを勉強取得しておくと良いかもしれません。
いつかその地位(仕事)に招かれるために。

それからマーガレットさんの場合、
子供に対してはよいのですが、
キライな大人に対して短気になってしまう点があり、これは縁を狭めますので、少し自重される方が良いかと思いました。

大人コドモに対しても、優しく諭す仏の顔を持てるように。
仕事に人脈は不可欠ですので、

気の向くままに短気になるのでなく、
仏と鬼のスイッチを内蔵して、両方をタイミングに応じて使えるように。
使い分け、大事です。

この度は、ご依頼、ありがとうございました。
2021/03/28(Sun) 00:51:27 [ No.3663 ]
◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:マーガレット  引用する 
エクセル様お疲れさまです。
こちらこそいろいろ助言いただきましてありがとうございました。

そうですね、なにか出来る事ないかこれからさがしながら考えていきますね。

良いご縁でした。ありがとうございます
2021/03/28(Sun) 17:23:49 [ No.3668 ]

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -